震災から11年です
- 公開日
- 2022/03/11
- 更新日
- 2022/03/11
学校全体
東日本大震災から11年目を迎えました。
学校では、下校時刻が早かったために、
地震の発生した時刻より前に黙とうを捧げました。
学校では日頃から避難訓練を行っていますが、
災害はいつ起こるか分かりません。
日頃から災害に備えるとともに、命の尊さについて
考えていきたいと思います。
本日は、校長先生からの言葉にあわせて黙とうしました。
「震災で犠牲となられた方々に、追悼の意を表し、心からご
冥福をお祈りするために、そしてー人一人が感謝の気持ちを
大切にし力強く生き続けることを誓うために、
黙とうをささげます。黙とう。」
今、新型コロナウイルスの感染拡大により厳しい状況ですが、
未来に向かい、感謝の気持ちを大切にして、力強く歩き続けましょう。
写真は、震災の年度に生まれた5年生が黙とうを捧げる様子です。
福島県知事メッセージも掲載しますので、ご覧ください。