学校生活の様子

学校行事の意義

公開日
2021/03/09
更新日
2021/03/09

学校全体

今、子どもたちは、今年一番の思い出を「思い出の桜」に書いてくれています。書かれた思い出を見ると、やはり学校行事が多いようです。今年は、新型コロナウィルス感染症の影響でさまざまな制限があり、学校行事も変更や中止などがありました。しかし、子どもたちの心には、学校行事の思い出が強く残っているようです。

「学習指導要領」では、学校行事の目標を「学校行事を通して、望ましい人間関係を形成し、集団への所属感や連帯感を深め、公共の精神を養い、協力してよりよい学校生活を築こうとする自主的・実践的な態度を育てること」としています。「学習指導要領」とは、全国どこの学校でも一定の水準が保てるよう、文部科学省が定めている教育課程(カリキュラム)です。

学校行事の大切さを再認識しました。