学校生活の様子

プログラミング学習

公開日
2021/01/21
更新日
2021/01/21

学校全体

4校時は、3年生がロボット型教材でプログラミングの学習をしていました。

「mBot」というロボットをコンピュータソフトで「走ったり、止まったり、回ったり」と楽しく操作していました。

プログラミング教育は、「プログラミング的思考」を養うために、今年度から必修化されました。

ただパソコンを使うスキルを身に着けるだけではなく、「順序だてて考え、試行錯誤して物事を解決する力」を養うための学習です。

みんな目をキラキラ輝かせて学習していました。