学校生活の様子

保健の先生と学習しました!

公開日
2018/09/21
更新日
2018/09/21

4学年

 保健体育の授業で、9月7日に「おとなにちかづく体」、21日に「体の中で起こる変化」について学習しました。思春期の体の変化の学習です。図で分かりやすく説明していただきました。そして、「変化の仕方は一人ずつちがうこと」「早くてもはずかしいことではない。遅いからと心配しなくて大丈夫。」と教えていただきました。写真の児童の様子は、画用紙にあいた針の先ほどの穴を透かして見ているところです。命の始まりである「卵子」の大きさが穴の大きさで分かりました。「初経」「月経」「精通」など、大切なことをたくさん学びました。