学校生活の様子

「全国小学生歯みがき大会」ためになりました

公開日
2017/06/07
更新日
2017/06/07

4学年

 本日、全国共通の学習プログラムによる「歯みがき教室」を実施いたしました。学習プログラムの名前は「全国小学生歯みがき大会」です。一人一人に配られたテキスト・歯ブラシ・歯磨き粉・デンタルフロスを使って、DVDを見ながら学習しました。その中で特に、歯ぐきを観察することで歯肉炎になっているかを見つけることができることを初めて知った子どもたちが多くいました。また、歯ブラシやデンタルフロスの正しい使い方を知って、手鏡で確認しながら真剣に磨く姿が見られました。最後にオリンピックの金メダリスト、ベイカー茉秋さんから、「夢を叶えるためにも毎日練習や歯磨きを続けよう」とのメッセージがあり、子どもたちの心に残ったようでした。さらに、本日は全校集会でこの学習で学んだことを4年代表の4名がクイズを取り入れ分かりやすく発表できました。本日の学習が、毎日の望ましい歯磨きの習慣につながっていくように声をかけていきたいと思います。