5年生 春の交通安全教室
- 公開日
- 2016/04/18
- 更新日
- 2016/04/18
お知らせ
4月14日(木)に5年生の交通安全教室が行われました。5年生は安全な自転車の乗り方について学習しました。
はじめに校長先生から、飛び出しはしないこと、事故にあったり起こしたりすることがどれだけ大変なことかについてお話がありました。
続いて、交通指導専門員の方から、自転車の点検の仕方について教えていただきました。「ぶたはしゃべる」のキーワードから、「ブレーキ」「タイヤ」「反射材」「車体(ハンドル・サドル・チェーン)」「ベル」の点検ポイントについて教えていただきました。また、乗る際に気をつけることについても丁寧に教えていただきました。
天気の関係で、実際に自転車に乗る練習はできませんでしたが、5年生のみなさんには今日の学習を生かし、安全に自転車に乗ってほしいと思います。