2年生 春の交通安全教室
- 公開日
- 2016/04/18
- 更新日
- 2016/04/18
お知らせ
4月14日(木)に2年生の交通安全教室が行われました。交通指導専門員の方を講師にお招きし、道路の安全な歩行について学習しました。はじめに「みる」「とまる」「まつ」ことの大切さについてお話を聞きました。次にビデオを見ながらクイズ形式で安全な歩行について学びました。交通安全に関するキーワード「はひふへほ とまれ」も教えていただきました。「はしらない」「ひろがらない」「ふざけない」「へいのかげこわい」「ほどうをあるこう」「とんとんとまれ」どれもとても大切なことでした。
室内で学習したあと、5名程度の班に分かれて、実際に学校周辺の道路で歩く練習を行いました。学習したことを生かし、上手に歩くことができました。
2年生のみなさん、今回学んだことを生かし、いつも安全な歩行ができるといいですね。