6年理科「物の燃え方と空気」の実験
- 公開日
- 2023/04/17
- 更新日
- 2023/04/17
6年生
4月17日(月) 6年1組、6年2組の理科「物の燃え方と空気」
集気瓶に入れたロウソクの火がしばらくして消えてしまう実験と、消えずに燃え続ける実験を通して、物が燃えるためには新たな空気の入れ換えが必要であることを確かめることができました。物が燃える時の空気の流れを線香の煙の流れで可視化し、その様子をタブレットで撮影し、友達と話し合いながら繰り返し考察することができました。