3年生・パソコン教室
- 公開日
- 2020/01/14
- 更新日
- 2020/01/14
お知らせ
今日は、3年生の全クラスでパソコン教室を実施しました。
講師の先生にご指導いただいて、キーボード入力と情報モラル教育について学びました。
情報モラルとしては、主にSNSにおけるトラブルなど、身近に起こりうる危険について学びました。
3年生がスマホ等を使用する機会は少ないようですが、ゲーム機を通したネット上の会話は不特定多数の人物と行うことが可能であり、それが心配です。
SNSでのトラブルは中学生になると格段に増加します。それはスマホの所持率が上がることと関連があります。ですから小学3年生のうちからでも、安心安全な情報機器の利用の仕方について少しずつ学ばせていくことが大切なのですね。