学校生活の様子

福島県学力検査

公開日
2019/04/11
更新日
2019/04/11

お知らせ

今日は全県下の小学4・5・6年生と中学校1・2・3年生が参加する県学力検査の実施日です。
もともと、学力検査は、児童生徒の学力向上や教員の指導力向上に資するため実施するもので、今までも実施されてきたものです。しかし、今年度からその分析と活用の仕方が大きく変わります。

今までは、学級や学校の学力の傾向を分析することに主眼が置かれました。そのため、その分析を基に進める学力向上対策は大枠となり一人一人の学力の状況に対応するものではありませんでした。
また、学校や地域の学力ランキングが意識されてしまい、点数を上げるということに力が入り、本来の意義が問われる状況が見られました。

今回実施されるものから、一人一人に必要となる指導や支援の内容が個別に分析されるようになり、より具体的な手立てを講じることができるようになります。さらに、その指導の成果を継続して把握できるようにもなります。

写真は、頑張っている6年生。そっと廊下から撮りました。