学校生活の様子

研究授業(2年)

公開日
2018/11/13
更新日
2018/11/13

お知らせ

9日(金)の5校時に、算数科の研究授業を行いました。2年生です。今回で3度目です。教員がみんなで参観(三小、二中の先生方にも参観いただきました)し、子どもたちが下校後、協議会をもちました。

子どもたちは多くの先生方に囲まれても、まったく動ぜず、ふだんどおりの力を発揮して課題に取り組んでいました。本時の課題は、かけ算になる問題を見いだし、「1つ分の数」×「いくつ分」=「全体の数」になることを学習しました。

子どもたちはこれまでの学習を生かして、深く考えていました。

問題の中には、たし算になるものが・・・。この問題をどう考えるか、子どもたちは戸惑っていました。「かけ算」の学習だとかけ算の思考回路がしっかりできているんですね。

学んだことを生かして「活用」していく力を、これからも育んでいきたいと思います。