郡山市立行徳小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
郡山市「花いっぱいコンクール」審査会
お知らせ
市では、明るいまちづくり運動事業の一環として、花いっぱい運動を推進しています。...
第1学期終業式
20日(木)、第1学期の終業式が行われました。 はじめに、校長先生から「いの...
水泳の学習 終了です 6年
6学年
昨日と今日で、自分が希望した種目の記録をとりました。(25m・50mクロール、...
富久山クリーンセンター 〜 三春ダム(その4)
4学年
三春ダムは、貴重な大放流の日だったそうです。
「一日警察官」による交通安全街頭啓発活動
7月16日〜25日までの期間、「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が行われます。...
水泳学習 〜 泳力認定会を行いました
今までの水泳学習の成果を発表する泳力認定会を行いました。3年生の時よりも、ふし...
昼食時の様子です〜その2
三春自然観察ステーションにて昼食時の様子です。(男女混合、多人数グループなど)
昼食時の様子です〜その1
三春自然観察ステーションにて昼食時の様子です。(男女混合・クラス混合・多人数グル...
野菜の様子をメモしよう【2年生】
2学年
国語「メモをとるとき」の学習で、育てている野菜について観察し、メモをとりました...
本日(7/5)は「校地内交通安全の日」です
郡山市では7月5日を「校地内交通安全の日」と定めています。 ついては、交通事故...
出発式 〜 荒井浄水場(その3)
荒井浄水場では、水をきれいにする工程を見学させていただきました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2023年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS