学校生活の様子

交通安全教室〜安全な自転車の乗り方を学びました〜

公開日
2021/05/14
更新日
2021/05/14

3学年

 交通安全教室を行いました。安全に自転車に乗るためには、まず、“ブ(ブレーキ)・タ(タイヤ)・ハ(ハンドル、反射材)シャ(車体)・ベル(ベル)”の点検をしっかり行うこと。発進の時は、“1(周りの確認)・2(乗る)・3(ペダルに右足をのせる、準備の足)・4(もう一度確認)・レッツゴー”でスタートすることなどを、郡山市市民部のセーフコミュニティ課の方に教えていただきました。
 今日学んだことを忘れずに、安全に自転車に乗ってほしいと思っています。
 子どもたちから、「お家の人と自転車乗りの練習をしたよ。」という声をたくさん聞きました。ご協力ありがとうございました。