学校生活の様子

認知症サポーター、がんばります!

公開日
2017/11/15
更新日
2017/11/15

5学年

 11月14日の3校時に、認知症サポーター養成講座がありました。85歳以上になると4人に1人に認知症の症状が出るといわれているそうです。認知症は脳の病気によっておこるなど、子ども達にもわかりやすく楽しく教えていただきました。「やっぱり笑顔のサブちゃんが好き」というDVDを見せていただき、認知症の方への接し方や声のかけ方を勉強しました。大切なのはみんなの笑顔だよ♡ということです。
 一人一人、サポーターの証の、オレンジリングをいただいたので、サポーターとして自分ができることをがんばりたいと話していた子ども達でした。ぜひおうちでも話題に出して、お子さんとお話をしてみてください。