学校生活の様子

町たんけん(青コース)

公開日
2017/05/24
更新日
2017/05/24

3学年

5月19日(金)。今日は、青コースの町たんけんに行ってきました。子どもたちは、いよいよ「郡山富田駅」を見に行けるということでおお張り切り!ちょうど、電車が到着する時刻に合わせて、見学してきました。

駅の表側に回って透明のフェンス越しでしたが、電車を見つけると、手を振り始める子どもたち。乗客の皆さんも笑顔で手を振りかえしてくださいました。ほほえましい光景でした。

そのほかにも、カインズホームや北警察署など、特徴的な建物もあり、今までの地域との違いに気づきながらたんけんができました。

「内環状線やバイパスなど大きな道路が多くて便利な地域なので、車で買い物に来る人が多い。お店が増えたことでさらに便利になったので、新しいおうちやアパートの建設が進んでいる。便利な地域だから駅もできた。つまり、開発が進んでいる地域。」
なんだか、この1か月でますます大きくなった印象の3年生。学習もますます深まっています。