学校生活の様子

一人一人がフラワーデザイナー

公開日
2024/09/09
更新日
2024/09/09

6学年

 9月6日に花育活動がありました。福島県産の花を使っての生け花体験です。福島県県中農林事務所の方に、トルコキキョウ(飯館村)、りんどう(下郷町)、バラ(富岡町)、ソリダゴ(福島市)、カスミソウ(昭和村)、ナルコ(福島市)、フトイ(沖縄県)と福島県の各地、そして沖縄県から取り寄せたバラエティーに富んだ花を準備していただきました。生け花を教えてくださったのは郡山市の花屋さん「花ふじ」さんから3名の方がおいでくださいました。初めての体験にワクワク、ドキドキした時間になりました。

 <児童の感想から>・特にフトイが心に残りました。見た目はとても細いのに名前はなぜフトイ?なのか不思議に思いました。・僕は、家のリビングと玄関に飾りました。食卓も華々しくなりました。アレンジメントを作る可能性は無限大だと思いました。・りんどうの濃い青を宇宙に見立てて、フトイを星座のようにしてピンクの花を周りにさして「宇宙より大きい家族への愛」という作品を作りました。今回の花育で花を見ていたら元気になり、花に興味を持ちました。・陸上の練習での肉体的な疲れも癒され、花を生けたことで気持ちが穏やかになりました。