学校生活の様子

【2月のエピソード】さりげなく…

公開日
2019/02/09
更新日
2019/02/09

お知らせ

 晴れていますが、ちょっと風が冷たい朝でした。寒そうにしていた下級生に気付いた登校班長は立ち止まりました。そしてフードをかぶる手伝いを。自然な動きでした。

 本校の縦割り教育の基本が登校班です。一緒に登校する時間の中でリーダーシップやフォロワーシップを体験的に学んでいくのです。ときにはトラブルもあるはずです。それでも、またもとのようになかよくできるのは、トラブルよりも互いを思いやる言動のほうが多いからではないのかな?そして、上級生からいたわってもらった経験がいっぱいあって、下級生へのかかわり方を自然と身に付けてきたのではないかな?
 子どもたちの登校の様子を見てきて、そのように感じているところです。