あーっ!
- 公開日
- 2018/06/15
- 更新日
- 2018/06/15
お知らせ
1年生の国語の時間。小さな「ゃ、ゅ、ょ」のつくことば探しをしていました。そしてみんなが見つけたことばを思考ツール(Yチャート)を使って分類しました。
お話をしたり聞いたり、本を読んだりして「ことばの貯金」が増えてきた1年生。自分の見つけたことば(おちゃ、きゅうり、など)を得意そうに発表していました。でもすごいなあと思ったのは、「ぎゅうにゅう」「がくしゅうりょこう」という友だちの発表を聞いた瞬間に手をたたき「あーっ!」という声を発した姿でした。
・小さなゅやょが一つの言葉に二つも入っている。
・自分が気づかなかった言葉を見つけてすごい。
素直にすごいと思ったとき、心から認めることができるのですね。言葉を見つけた子ども、そしてそのすごさに気づいた子ども。どちらもすばらしい学びをしています。