学校生活の様子

あそびっ子タイム パート2

公開日
2018/06/06
更新日
2018/06/06

お知らせ

 この記事は、3枚の写真を基にお伝えします。状況を想像していただけるとありがたいです。
【1枚目】
 盛り上がったタオルリレーも終了し、順位発表の時が来ました。3位から順に発表したのですが、子どもたちは進行に合わせて「ドンドン」とリズミカルに床を鳴らして、なんかコンサート会場にいるかのように一体感のある発表となりました。
1位のチームが発表されると喜びと祝福の声が上がりました。
【2枚目】
 いやあ、なかなか楽しかったですね、子どもたちがんばりましたね、などと話し合っていると、子どもたちはそれぞれの担任の先生の場所へ走り出しました。そして必死にお願いをしていました。そうですねえ、時代劇の「代官様、おねげぇーでございます」って感じの光景があちらこちらで見られました。
【3枚目】
 子どもたちは、「もう終わりの時間ですが、もし、もう一つ遊びたいなら、先生にお願いするしかないですね」という進行にのせられ、一所懸命お願いしていたのです。そして「OK」と許可が出ると「やったー!!!!」と全身で喜びを表現したのでした。