10月の食育の日献立でした
- 公開日
- 2024/10/18
- 更新日
- 2024/10/18
お知らせ
今日の給食は、「食育の日献立」でした。メニューは、「ごはん、牛乳、焼き魚、きんぴらごぼう、里いものみそ汁」です。
学校の給食で食べているお米は、郡山市でとれる「あさか舞」というブランド米です。「あさか舞」は、お米の品種の「コシヒカリ」と「ひとめぼれ」で、平成14年にブランド米として登録されました。福島県は、日本で6番目に多くお米を作っている県です。郡山市は、安積平野の豊かな土と猪苗代湖からの水、お米作りに最適な気候のそろった場所です。安積平野で育ったお米を食べて舞うような気持ちになってほしいという願いから付いたブランド米を味わって食べてください。
と給食の放送を聞きながら、食べていました。
ごはんと秋の味覚のみそ汁、鮭の焼き魚、きんぴらという「和食」のよさを味わいながら、おいしそうに食べていました。