学校生活の様子

授業風景 家庭科

公開日
2025/09/03
更新日
2025/09/03

5年生

 5年生の家庭科では、ミシンを使った学習を進めています。初めてミシンを使って縫うことにわくわく・ドキドキの様子が見られました。

 今日は、上糸のかけ方を2人1組になり練習しました。子どもたちは先生の説明を動画を見ながらよく聞き、一つ一つの手順を確かめて取り組みました。

 最初は戸惑う姿も見られましたが、友達と声をかけ合ったり、先生に確認したりしながら、少しずつスムーズにできるようになってきました。

 自分で順序よくできると「できた!」と嬉しそうな表情が広がりました。

 上糸かけ方がスムーズに進んだので、下糸の出し方も学習しました。

 「上糸を左手で持ちながら、はずみ車を手前に回すと上糸が下糸を引っ張ってくれるよ。」

 「すごーい。できた。」と教室のあちこちで歓声がわきました。

 これからの作品づくりが楽しみです。