学校生活の様子

今日は食育の日「土用うしの日献立」

公開日
2024/07/17
更新日
2024/07/17

お知らせ

 毎月19日は、食育の日です。

 今月の19日は、終業式で給食がないために、本日食育の日とし、「うなぎまぜごはん、南ばん汁、さやいんげんのごまあえ、ミニトマト、牛乳」でした。

 給食時の放送では、
「今日は、土用うしの日にちなんで、うなぎのせごはんです。」
「土用うしの日には、うなぎを食べようと聞いたことはありますか?夏の土用とは、立秋の前18日間を言います。昔の人は、日にちも、ね・うし・とら・・と干支で表現しました。土用の期間中に、うしの日があると土用うしの日になります。今年の土用のうしの日は、7月24日です。」
「この日に、なぜうなぎを食べるのかは、いろいろな説がありますが、うしの日にちなんで、「う」のつく食べ物を食べると夏負けしないという風習から流行したようです。」

 今日も、感謝して給食をいただきました。毎日、おいしい給食をたくさん食べて、学習に運動にとがんばりました。
 明日の給食が、今学期最後の給食となります。