郡山市立富田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
今日の給食 8月30日
行事風景
今日の献立は、夏野菜カレーライス 牛乳 海藻サラダ ぶどうでした。明日8月31日...
4年社会 ごみの分別
4年生
4年生の社会で,ごみの処理について学習していました。 燃えるごみだけでなく,瓶...
2年音楽 鍵盤ハーモニカ
2年生
2年生が音楽の時間に,鍵盤ハーモニカでいろいろな曲を演奏して楽しんでいました。...
5年国語 海,山どっちがおすすめ?
5年生
5年の国語で「海と山,おすすめなのはどっち?」というテーマで自分の意見を考える...
5年英語 ダコタ先生と
昨日は,新しく日本へいらっしゃったフランシスコ先生と英語の学習をしていましたが...
今日の給食 8月29日
今日の献立は、ピザトースト 牛乳 ツナサラダ コンソメスープでした。ボリューム満...
3年理科 ホウセンカの観察
3年生
1学期から育てているホウセンカも,夏の間にすっかり花が咲き種も育ち,終わりに近...
2年国語 道案内をしよう
2年生の国語で,道案内を行う学習を行っていました。 教科書に書かれた地図をもと...
キャリア教育「何のために働くのか」
6年生
今の義務教育では,どの学年でも一人一人の社会的,職業的自立に向けて必要な器盤と...
外国語活動
2学期から新しい英語の先生がもう一人加わりました。初めての授業の今日は、先生の出...
2年音楽 鳴き声で遊ぼう
2年生の音楽で「なきごえをつかってあそぼう」と言うリズム遊びを行っていました。...
3年外国語 新しいAETの先生と一緒に
2学期から,二人目のAETのフランシスコ先生が富田小学校に来てくださいました。...
今日の給食 8月28日
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 マーボーなす にらまんじゅう 中華スープでした。...
今日の給食 8月27日
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 塩からあげ レモンあえ 豆腐のみそ汁でした。夏休...
第2学期始業式
本日,第2学期の始業式が行われました。 子どもたちは,宿題を始めたくさんの荷物...
第77回郡山市小中学校合唱祭
8月22日(木)文化センター大ホールで開催された第77回郡山市小中学校合唱祭...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2024年8月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市教育委員会 子育てサイト(市役所) 東京書籍 算数
RSS