学校生活の様子

楽しかった宿泊学習(パート1)

公開日
2016/06/13
更新日
2016/06/13

4年生

 6月8日(水)から9日(木)まで郡山自然の家で宿泊学習を行ってきました。8日の午前中は、消防署で震度7の地震や火事の現場と同じ煙(バニラの香り)の中の歩行を実際に体験し、地震や火事にあったときの対応の仕方や避難の仕方などを学んできました。その後、熱海頭首工、上戸頭首工、沼上発電所を見学し、猪苗代湖の水が安積疎水へ流れていく行程や水力発電に利用されていることなどを学習してきました。
 夜は自然の家の活動館で18種類の室内サーキットを行い、どの子も汗だくになりながら楽しく遊ぶことができました。おかげで、ほとんどの子が就寝時間を過ぎた頃にはすやすやと寝息を立てていました。