学校生活の様子

ランチルーム給食が始まりました!

公開日
2016/05/23
更新日
2016/05/23

6年生

 ランチルーム給食が始まりました。スタートは6年生です。
 ランチルーム給食は、家庭科室で給食を食べながら、栄養士と担任で指導します。食事の基本的マナーや楽しい会食のしかたについて理解を深め、身につけるとともに、教室とは違った環境で食べることにより、日常の給食に変化を持たせるために行います。
 今回のテーマは「朝ごはんの大切さについて」です。朝ごはんを食べた時と食べない時の違いについて、写真やグラフを使ってわかりやすく栄養士から説明がありました。子どもたちは、自分の生活を振り返ることにより、朝食を食べることについての改善点を見つけることができたようです。
 これから12月までの半年以上かけ、全学級がランチルーム給食を行う予定です。