学校生活の様子

不審者にご注意を!

公開日
2012/09/03
更新日
2012/09/03

全校生

 9月3日(月)いよいよ9月。秋本番といいたいところですが、まだまだ残暑が続きます。今朝は、全校集会がありました。

 校長先生のお話では、年度初めからの「日本一のあいさつをめざそう」「そうじをしっかりやろう」「友達となかよくしよう」の確認をしました。

 また、2学期は「チャレンジしよう」というお話がありました。勇気をもってチャレンジ。がんばってほしいです。

 生徒指導の先生からは、「不審者に気をつけよう」というお話がありました。市内で不審者による声かけ事案が発生したようです。

 桃見っ子のみなさん、保護者の方ともども十分注意するようにしましょう。下に、配慮事項を載せておきましたので、参考にしてください。

 <配慮事項>
(1)ひとめにつかないところを通行しない。
(2)なるべく複数で行動する。
(3)できるだけ暗くなる前に帰宅する。(桃小は、午後5時帰宅です!)
(4)一度帰宅した後に出かける際にも防犯ブザーを携帯する。
(5)不審者はどこでも出没する可能性があるという意識を持つ。