郡山市立白岩小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
30日の白岩小
行事風景
朝は気温が低かったですが、太陽が上がると気持ちのいい1日でした。 朝、立哨・...
今週の給食1
校長室から
29日(月) 麦ご飯 牛乳 おでん 味噌マヨネーズ和え ちりめんじゃこ佃煮 30...
29日の白岩小−楽しい書写
今朝はだいぶ気温が下がりましたね。27日にもお話ししましたが、防寒対策に帽子、...
わくわく工作教室2
「ポーセラーツ」とは、陶器に専用のシールを貼り、焼き付けていくものだそうです。...
わくわく工作教室1
27日(土)は、青少年健全育成芳賀・東部地区協議会主催の「わくわく工作教室」が...
26日の白岩小7−全校集会
歯と口の健康について表彰を行った後、校長から話をしました。 まず、楽しいスポ...
26日の白岩小6−全校集会
表彰です。 ・郡山市児童作文コンクール(入賞5名) ・芳賀・東部地区「少年の主張...
26日の白岩小5−全校集会
表彰です。 ・第61回郡山市小学校体育交歓会 女子走り幅跳び 女子800m走
26日の白岩小4−全校集会
賞状伝達の様子です。 ・郡山市総合美術展(銀賞以上4名) ・交通安全ポスター(...
26日の白岩小3−全校集会
スポーツ集会の後に、全校集会を実施しました。賞状伝達を実施しました。 ・郡山市...
PTAの皆様ありがとうございました
27日、コロナ禍で延期となっていたPTA資源回収を実施していただきました。ご多...
26日の白岩小2−スポーツ集会
今年度の実施種目は、ドッジボール、ストラックアウト、長縄です。縦割り班ごとに楽...
26日の白岩小1−スポーツ集会
今日はいい天気となりました。 2校時目に、スポーツ集会を実施しました。保健体...
25日の白岩小2−プログラミング学習
ひばり学級のお子さんが、ロボット型教材とタブレットを持って校長室に見せに来てく...
25日の白岩小1−薬物乱用防止教室
5校時に、薬物乱用防止教室を実施しました。5・6年生が学びました。講師は、学校...
今週の給食
22日(月) 五目鶏ご飯 牛乳 小松菜のみそ汁 厚焼きたまご 白菜と塩昆布の和え...
コミュニティ・スクールについて
「お知らせ」に、郡山市教育委員会より配布された「郡山市立学校におけるコミュニテ...
24日の白岩小2−プログラミング
5校時目、3・4年生と5・6年生はプログラミング学習に取り組んでいました。 ...
24日の白岩小1
今朝の雨は、登校時間帯には厳しい雨でした。傘がなく濡れてしまったお子さんは、着...
22日の白岩小−ビブリオバトル2
4人の代表児童は、それぞれ自分のおすすめする本を一生懸命プレゼンすることができ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2021年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ふれあい科学館スペースパーク 文部科学省リアルタイム線量測定値 PM2.5情報 白岩小オリジナルキャラクター「かつラッキー」
RSS