レインボーウォーター
- 公開日
- 2011/12/21
- 更新日
- 2011/12/21
_
6年生の「水溶液の性質とはたらき」の発展学習で、レインボーウォーターづくりをしました。
濃度(濃さ)が違う食塩水3種類を用意し、それぞれに食紅を使って赤、黄、緑の3色をつくり、それぞれの色をピペットで試験管に流し込みます。すると、・・・
子どもたちは3色の色の層ができることにびっくり!あとから入れてみても、先に入れた色より下に沈むことにびっくり・・・でした。
最後は、どうしてこうなるのか考えて今学期最後の山下先生との授業は終わりましたが、このような授業であれば、本当に楽しい理科の授業になるなあと感じた次第です。