授業の様子から・花いっぱいコンクール現地審査
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
行事風景
5年生は顕微鏡の使い方の学習でした。明るさや倍率を調整しながら進めていました。「これは毛根です。見てください。」と言われて覗くと、見事に毛根の形がはっきり確認できました。子供たちの発想に驚かされました。1年生は算数のまとめの学習でした。プリントやタブレットの問題を一人一人のスピードに合わせて、それぞれ進めていました。文章を読んでたし算かひき算か考えて式を立てて計算し、○○が◇◇つ多いと答えを書いている様子を見て、きちんと学習して力が付いているなと感じました。
市の花いっぱいコンクールの現地審査があり、8名の方が来校しました。「円形花壇がきれいですね」「子どもたちが種まきをするのは、素晴らしいですね」とお褒めの言葉をいただきました。ここ数日の雨で、葉の色、花の色合いが鮮やかになったように思えます。