学校生活の様子

つるかめ算

公開日
2011/03/29
更新日
2011/03/29

_

 先日のつるとかめの問題はできましたか?
 つるとかめの合計は32羽(匹)、足の数の合計は94本、それぞれ何羽(匹)ですか?
 考え方は、32羽すべてがつるだとすると、足の数は64本。30本足りません。そこで、つる1羽をかめ1匹にチェンジすると2本増えることになります。何回チェンジすれば30になるか考えると、30÷2で15回チェンジするとちょうど30になるので、その数がかめの数になり、かめは15匹、32−15=17でつるは17羽という答になります。

 練習問題も同様に考えます。
 合計は24羽、足の数は74本。全部がつると考えると24×2で48本。26本足りないので、つる1羽をかめ1匹に変えていきます。すると、26÷2で13。13回チェンジするといいので、かめは13匹。24−13=11 つるは11羽になります。

 できたでしょうか。たまにはこんな問題もやってみてはいかがでしょうか。
 また、自分で問題を作ってやってみてもいいですね。