学校生活の様子

通学路は・・・?

公開日
2011/03/29
更新日
2011/03/29

_

 昨日、通学路の危険箇所について点検してきました。今回の大地震は安子島地区にも大きな爪あとを残しました。
 蔵が崩れたり、道路等にひび割れが入ったり、石塀が倒れたりと、通学路にも危険なところも見られます。2週間が過ぎ、だいぶ落ち着いてはきましたが、通学するには十分な注意が必要です。
 今朝は、副区長さんがおいでになり、危険なところにロープを張り、表示してきましたと連絡いただきました。本当にありがたく思いました。
 学校でも把握しているつもりですが、もし危険と思われる箇所がありましたら学校までご連絡ください。984−1511・3161
 
 点検中、子どもたちに会いました。元気な声を聞くことができ、うれしく思いました。子どもたちもいつ学校が始まるのか、不安になっているかもしれません。
 
 今日は、15:00から校長会議が開催されます。何とか今後の見通しについてご連絡できればと考えております。16:00以降学校から連絡する予定です。よろしくお願いします。