図書ボランティアさんによる読み聞かせ3
- 公開日
- 2018/11/30
- 更新日
- 2018/11/30
行事風景
5・6年生が読んでいただいた1冊目の本は、「にじになったさかな」。小さな魚を助けたゼンさんが、ある夜お礼にやってきた魚の親にもらったものは、削ると魚になる不思議な魔法の棒。それを見たアクさんは、その棒を盗んで試してみますが・・・。勧善懲悪のお話に気持ちがすっきりした5・6年生でした。
2冊目は、「とら猫とおしょうさん」。貧乏なお寺のおしょうさんが飼っているとら猫・とらは、毎晩寺をぬけだしてどこかへ。不思議におもったおしょうさんが後をつけていくと、猫たちが集まって何やら酒盛り。不思議な予言をしていなくなってしまう「とら」。青森県八戸市で語り継がれてきたお話をもとにつくられたそうです。昔話にでてくる恩返しのお話に、ほっこりと心をあたためました。
図書ボランティアの皆さん、心の落ち着く時間をつくっていただきましてありがとうございました。