郡山市立御代田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
ありがとうございました
校長室から
平成29年1月16日の開所以来、4年間以上の間続いてきた御代田小学校放課後子ども...
離任式2
全校生
式の後は見送りです。代表児童から花束が贈られ、校歌を歌った後、一列に並んで見送り...
離任式1
3月31日、今朝の気温は11度です。校庭の桜もきれいに咲きました。いつもどおりの...
春色
3月29日、午前11時の気温は18度です。青空が広がっています。校門の桜も咲きま...
卒業式4
最後まで仲間と力を合わせながらがんばった6年生。みんなで応援しています。
卒業式3
5年生代表児童からは「贈る言葉」が発表されました。そして、退場場面では、卒業生だ...
卒業式2
卒業生一人一人から「別れの言葉」を発表しました。
卒業式1
これまで、御代田小学校を力強く明るく、そして温かくリードしてきた7名の6年生が卒...
1から5年生で
今日は1から5年生での集団登校です。一人一人が車の動きをよく見て安全に登校します...
くじらぐも
1年生が芝の茎根でリースを作りました。空を見上げて「あの雲大きいね。」と言ったら...
つぼみ
今日はお弁当なので、いつもより長い昼休み時間になりました。気温は9度です。校門の...
学習ファイル
4年生は、これまでの学習で取り組んだ作文や学習カード、その他のプリント類などを1...
2年生お楽しみ会
2年生がお楽しみ会をしました。ゲームや友達への一言など、笑い声がたくさんある楽し...
修了式
3校時目、体育館で1年生から5年生までの修了式を行いました。5年生児童が代表で修...
黒板にも壁にも
明日の卒業式に向けて、体育館や昇降口、教室の黒板などに卒業を祝う掲示がなされまし...
一緒
3月22日(月)、今朝の気温は6度です。6年生と一緒に登校するのも朝のマラソンを...
5・6年生お楽しみ会
5・6年生もお楽しみ会を行いました。ゲームやショータイム、思い出発表など心温まる...
4年生お楽しみ会
4年生がお楽しみ会を行いました。5・6年生と合同の「ドロケイ」や「都道府県パズル...
タブレットドリル
3校時、2年生はタブレットドリルを使って算数や国語の復習に取り組みました。自分で...
読書タイム
朝のマラソンの後は、読書タイム。5年生が読んていた本は、「幽霊の連絡帳」「手ぶく...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター おうちで学ぼうNHK for school
RSS