学校生活の様子

集会活動

公開日
2011/01/18
更新日
2011/01/18

全校生

期日 1月18日(火)
内容 (1)表 彰
       冬季休業中の1月9日に「田村町管内火災予防標語
      コンクール」の表彰が田村公民館で行われ、本校から
      は最優秀および入選の2名の児童が表彰されました。
       全校集会で、校長先生から2名の児童に賞状が授与
      され、全校生に披露されました。
       最優秀作品 「報知器は 家族を守る 見張り番」
       入選作品   「火は危険 いつも心に 消火器を」
    (2)めあての発表
       今月のめあて;自分の役割に責任を持ち、意欲的に
               取り組もう
       今週のめあて;係や当番の仕事をしっかりしよう
        各学年の代表児童が、週のめあてについて、個人
       のめあてを具体的に発表しました。
    (3)諸連絡
       <JRC委員会から> 
        歳末助け合い協力のお礼と“エコキャップ運動”の
       協力の呼びかけをしました。
        “エコキャップ運動”は、目標の100kgまで、
       あと28kgになりました。引き続き、ご協力をよろ
       しくお願いいたします。
    (4)今月の歌 「冬の歌」
        全校生で、元気に歌いました。これからも、毎朝、
       各学級から元気な歌声が響いてくることでしょう。