元気に連休を過ごしましょう
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
全校生
5月1日、午後2時の気温は23度です。校舎の中より外の方が暖かいようです。用務員さんが種をまいた「日日草」「マリーゴールド」「アスター」などが小さな芽を出しました。校庭の周りの木々も新芽を伸ばして少しずつ緑を濃くしています。臨時休業中の連休になります。以下の内容について改めてご確認ください。
1 ウイルス感染防止のために、引き続き、不要不急の外出を控えること。
2 学校再開後、楽しく充実した学校生活が送れるよう、「命を大切にすること」「規則正し生活を送ること」「生活・学習の目標を持って過ごすこと」について、家庭で話し合う時間を作ってほしいこと。
3 児童生徒に家族の一員としての自覚が持てるよう、手伝いや自分の役割を与えるとともに、称賛する機会をつくってほしいこと。
4 自宅待機中の被害防止のために、保護者が不在時の訪問者への対応について、家族のルールを確認すること。
5 ゲームやテレビ、SNS等の利用の仕方や時間等について、家庭でルールを作り、依存症や犯罪に巻き込まれることのないようにすること。