学校生活の様子

租税教室

公開日
2015/12/17
更新日
2015/12/17

全校生

 16日(火)に高田哲也さんをお招きして、6年生が租税教室を行いました。税金の種類や使われ方など、学習できました。子どもたちは、税金を支払うことに抵抗があるようでしたが、税金がなければ暮らしにくくなることに気づけました。
 小学生が1人6年間で平均547万8000円の教育費が税金から使われているそうです。びっくりしました。税金を無駄にしないよう、みんな一生懸命勉強しなければいけないと感じますよね。
 一億円の重さを体験して、「重い」という声と「ほしいなぁ」という声がありました。同感です。