郡山市立御舘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
第2学期終業式 2
行事風景
本日、第2学期終業式が行われました。校長先生のお話、賞状伝達のあと、2・4・6...
第2学期終業式
本日、第2学期終業式が行われました。校長先生からは、2学期の頑張ったことや冬休...
2年生 なわとび
なわとびカードが配られ、子どもたちはなわとびの練習に取り組んでいます。2年生の...
1年 生活科 昔遊び
1年生は生活科の時間に昔遊びをしました。けん玉、コマ回し、お手玉、だるま落とし...
3年生 音楽で合奏をしました
3年生の今日の音楽の時間は合奏でした。自分の好きな楽器を選び、「山のポルカ」の...
6年生 クリスマス会
6年生では学級クリスマス会を実施しました。はじめに教室でダンスなどの発表やゲー...
4年生 お楽しみ会
4年生では学級お楽しみ会を実施しました。この日に向けて自分たちで計画して、自分...
今日の給食
今日は冬至給食です。 沢煮うどん 冬至かぼちゃ みかん です。
6年生 学級会
6年生が学級会を開いていました。議題は「クリスマス会をしよう」です。どんなゲー...
3・4年生 しめなわづくり
本日、3・4年生が総合的な学習の時間にしめなわづくりを行いました。御舘小学校で...
ホクホク肉じゃが 大豆と小魚のつくだ煮 和風サラダ です。
6年生 書き初めの練習
こちらは6年生。さすがに上手です。
3年生 書き初めの練習
3年生が書き初めの練習をしました。3年生の課題は「いぬ年」です。3年生にとって...
今日はクリスマス献立です。 フリットチキンサンド コールスローサラダ ミネスト...
2年生 学級活動の授業
本日、2年生の授業研究会が開催されました。学級活動の授業で、議題は「新しい係を...
今日の給食です。 あつあつおでん 焼き豚入り味噌マヨネーズあえ です。
5年生 林業の学習
5年生は総合的な学習で地域の産業について学んでいますが、今日は林業について学習...
今日の給食です。 ピリ辛ジャジャン豆腐 パリパリ春巻 です。 今日から新米です。
そり遊び
校庭にはまだたくさん雪が残っており、そり遊びをして楽しんでいます。
健康的な教室の環境とは?
3年生は保健の学習で、健康的な教室環境について学習しました。この前に引き続いて...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2017年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ハザードマップ
RSS