6年理科 水溶液の性質とはたらき 2
- 公開日
- 2024/01/19
- 更新日
- 2024/01/19
6年生
食塩水・石灰水・アンモニア水・塩酸・炭酸水の5つの水溶液。
ちがいをどうやって観察するかを、みんなで考えました。
班ごとに、見た目やにおいを観察し、記録しました。
白いつぶが見えるもの、あわが出ているもの、強いにおいがするもの。
最後に、実験用コンロ・蒸発皿を使って蒸発させてみました。
みんな歓声をあげながら観察していました。
6年生
食塩水・石灰水・アンモニア水・塩酸・炭酸水の5つの水溶液。
ちがいをどうやって観察するかを、みんなで考えました。
班ごとに、見た目やにおいを観察し、記録しました。
白いつぶが見えるもの、あわが出ているもの、強いにおいがするもの。
最後に、実験用コンロ・蒸発皿を使って蒸発させてみました。
みんな歓声をあげながら観察していました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |