配色
文字
学校生活の様子メニュー
第1学期終業式!
行事から
7月20日に体育館で第1学期終業式が行われました。校長から夏休み中も「早寝・早お...
合唱部壮行会!
特設活動
7月19日の全校集会で、8月24日の郡山市合唱祭に出場する合唱部の激励会を行いま...
水泳交歓会壮行会!
7月13日水曜日の全校集会に郡山市水泳交歓会に出場する選手の壮行会を行いました。...
さわやかクリーン活動!
7月14日の午後に、1学期お世話になった机や教室・廊下を感謝の気持ちで清掃してき...
バケツ稲の観察!
5年生
7月12日火曜日。6校時目に5年生が一人一人育てているバケツ稲(天のつぶ)の追肥...
ジュリア先生の授業!
4年生
7月11日の3校時めにAETのジュリア先生の英語表現科の授業がありました。子ども...
プールに入りました。
1年生
7月11日3校時めに1年生がプールに入りました。久々の日射しで楽しくプールに入る...
4年生のヘチマがそたっています。
来週の21日から夏休みです。4年生が育てているヘチマも大きくなって雄花・雌花が咲...
修学旅行の新聞をタブレットで!
6年生
7月11日。6年生は、先日の会津若松の修学旅行をタブレットのPCを活用し新聞づく...
2年生の町探検の発表をみました!
7月6日の2時間目に発表会に参加しました。2年生は、授業参観でも発表会をしたので...
1年生に町探検の発表をしました。
2年生
7月6日水曜日の2時間目に2年生が1年生に日和田小学校区の町探検に行って見つけた...
1学期最後の授業参観!
7月4日13:15〜14:00に授業参観。その後、学年学級懇談。そして、救急救命...
思い出に残る桜プロジェクト!
6月30日の午後。大和ハウスの協力で桜プロジェクトをしていただきました。体育館で...
歯の指導
6月23日(木)2校時目に多目的室で歯の磨き方の指導がありました。保健所の方が...
リコーダー講習会が開かれました
3年生
3年生が、待ちに待っていたリコーダー講習会が開かれました。 いろいろな大き...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 東日本大震災”絆”再生プロジェクト 郡山震災アーカイブ 32万人の大合唱 動画
RSS