配色
文字
学校生活の様子メニュー
ジュリア先生
6年生
UNIT2 今日も楽しく学習しました。
学年集会
学年集会を開きました。そこで陸上競技交歓会の選手を発表しました。当日頑張ってほし...
初めての体力テストがんばったよ(1年)
1年生
6年生にサポートしてもらいながら、たくさんの種目を一生懸命頑張りました。6年生の...
学校応援団「体力テスト」補助
校長室から
先日,雨天で中止となった「プール清掃」(22名申込)に続く, 2回目の学校応援団...
通学路合同点検
本日、日和田中学校区の通学路合同点検を行いました。 学校、道路管理者、警察、市関...
体力テストのお手伝い頑張りました。
6年生は、1年生のお世話を行いました。6年生のおかげで、ケガなく順調に体力テスト...
成長
校庭のあちこちで、子どもたちが様々な植物を育てています。 先日のぞいてみると、1...
教育実習が始まりました
本日より、本校卒業生:岡部さんの「教育実習」が始まりました。 2年1組を拠点に子...
絶品給食!
給食室
今日の給食は、子どもたちが楽しみにしていた「ソースカツ丼」と「豆腐のすまし汁」で...
体力テスト
今日は、上体起こしをおこないました。
4学年通信「One Team」No.5
4年生
4年生の「学年だより」5号です。 6月の行事予定、たなばた展や水泳学習の連絡など...
2学年通信「きらきら」No.6
2年生
2年生の「学年だより」6号です。 6月の行事予定や「まち探検」、水泳学習の準備な...
調理実習3
無事完成。なかよく「いたただきます。」おいしくいただきました。
調理実習2
協力して各グループ活動ができました。
調理実習がありました。
野菜と卵を使って調理実習を行いました。
1学年通信「パワー!!」No.4
1年生の「学年だより」4号です。 6月の行事予定や宿題、プール学習などについて掲...
児童会活動頑張っています。
毎日あいさつ運動を行っています。81%の日和田小学校のみなさんは、元気な挨拶がで...
短歌を創作しました。
国語の単元「たのしみは」で、短歌を創作しました。その短歌を、書写で書きました。 ...
今日は、シャトルランを行いました。持久力どこまで伸びたかな。
市PTA連合会北ブロック総会
昨日、労働福祉会館において「市PTA連合会総会」が行われ,棚木会長さんにご出席い...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 東日本大震災”絆”再生プロジェクト 郡山震災アーカイブ 32万人の大合唱 動画
RSS