配色
文字
学校生活の様子メニュー
2学年通信「ぐんぐん」No.26
2年生
2学年通信「ぐんぐん」No.26をUPしました。 今回は,年度末に持ち帰った...
5学年通信「トライ」(最終号)
5年生
5学年通信「トライ」(最終号)をUPしました。 今回は,春休みの予定,春休み...
4学年通信「スクラム」No.16
4年生
4学年通信「スクラム」No.16をUPしました。 今回は,春休み中の行事予定...
3学年通信「ドリーム」No.20
3年生
3学年通信「ドリーム」No.20をUPしました。 今回は,今後の予定と4月の...
1学年通信[えがお」No.36,最終号
1年生
1学年通信[えがお」No.36,最終号をUPしました。 36号では,タブレッ...
5.3.23卒業式見送り
行事から
心配されていたお天気のくずれもなく,卒業生を見送ることができました。 子ども...
5.3.23卒業式(3)
6年生では,呼びかけの代わりにビデオメッセージを作成し,自分達の頑張りやお父さ...
5.3.23卒業式(2)
卒業生は堂々とした姿で卒業証書を受け取り,卒業の実感を噛みしめていました。
5.3.23卒業式(1)
本日,日和田小学校第148回卒業証書授与式を行い,79名の卒業生が学び舎から巣...
上校庭の河津桜が見頃を迎えました。
お知らせ
今日の卒業式を祝うように上校庭の河津桜が咲きそろい見頃を迎えました。 河津桜...
令和4年度最終 学校通信「安積山」第82号
校長室から
今年度最後の学校通信「安積山」第82号をUPしました。 今回は,今後の予定や...
3年ぶりに体育館で修了式を行いました。
特別支援学級
修了式を3年ぶりに体育館で行いました。 1年生から3年生は,体育館に大勢いで...
分散会を行いました。
6年生
学級ごとにそれぞれ分散会を開催しました。ゲームや出し物、楽しい分散会でした。
最後のお弁当
小学校で食べる昼食最後になりました。本当に最後までおいしいお弁当ありがとうござい...
いよいよ卒業式
卒業式まであと1日になりました。最後の式の練習に取り組みました。とても立派な態度...
学年のまとめの時期
先日は、これまでの作品を整理してフォルダーに入れたり学級集会を行ったりと、1年間...
廊下の掲示ありがとうございます。
5年生と1年生が廊下の掲示をしてくれました。ありがとうございました。
最後の給食でした。
今日は、小学校最後の給食でした。おいしい給食、6年間ありがとうございました。
学校通信「安積山」第81号
学校通信「安積山」第81号をUPしました。 今回は,今日から元に戻った通学路...
学校通信「安積山」第80号
学校通信「安積山」第80号をUPしました。 今回は,5年生が卒業式予行に参加...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2022年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 東日本大震災”絆”再生プロジェクト 郡山震災アーカイブ 32万人の大合唱 動画
RSS