配色
文字
学校生活の様子メニュー
授業参観・学級懇談会・PTA臨時総会
校長室から
本日午後、今年度最後の授業参観と学級・学年懇談会、PTA臨時総会がありました。 ...
6年生卒業お祝い給食
給食室
今日の給食は、6年生だけ特別メニューの豪華版でした。 間もなく卒業する6年生への...
全校集会 最終回
今年度最後の全校集会がありました。 「福島県書初め展」で、書き初め準大賞(県で2...
朝の読み聞かせ最終回
今日は、4名の保護者の皆様が、2年生やのびわくさんに、今年度最後の「読み聞かせ」...
2学年通信「きらきら」No.24
2年生
2年生の「学年だより」24号です。 3月の予定、図工や算数の材料についてのお願い...
新登校班長デビュー
間もなく3月。 昨日の「校外子ども会」から、登校班の班長も5年生に引き継がれまし...
6年生を送る会
6年生
全校生へ向けてお礼の手紙を渡しました。また、5年生からメッセージを頂きました。本...
6年生を送る会5
最後に、6年生からお礼のお手紙と素敵なプレゼントをいただきました。 6年生の皆さ...
6年生を送る会4
この会の準備・運営を、中心になって進めてくれた5年生の様子です。 全体の進行係や...
6年生を送る会3
3・4年生の学級を訪問している様子です。 「思い出バスケット」や「なぞなぞ・クイ...
6年生を送る会2
今年は、体育館が使えないため、各クラスを6年生が巡回して楽しむ形で行いました。 ...
6年生を送る会1
6年生の卒業まで、残りわずかとなってしまいました。 1年生から5年生までの子ども...
6年生を送る会ありがとうございました。
在校生の皆さん、ありがとうございました。各学年の趣向を凝らした送る会。感動でした...
6年生を送る会の招待状が届きました。
6年生を送る会の招待状が届きました。自分たちが、「運営した送る会」あれからもう1...
学年集会がありました。
あと、22日。卒業への向けての委員会がそれぞれ活動が進んでいます。ゴールまで頑張...
学校だよりNo.10
日和田小学校NewsLetter(学校だより)の第10号を発行しました。 日和田...
教職員研究物展「小学校長会長賞」受賞
令和5年度郡山市公立学校教職員研究物展において、本校の教職員による研究が、「特選...
合唱練習頑張っています。
原竹先生ご指導の下、式歌の練習を行いました。原竹先生に魔法の言葉をかけられると6...
算数のテストです。
6年生の3学期は、算数の総まとめ。今までの学習をしっかり使っていきましょう。
体育の学習
なわ跳びと全力走を行いました。春の気配が、感じられる今日この頃です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 東日本大震災”絆”再生プロジェクト 郡山震災アーカイブ 32万人の大合唱 動画
RSS