配色
文字
学校生活の様子メニュー
学校紹介
校長室から
本日の「福島民友新聞」紙上「スクスクスクール」のコーナーで、創立150周年を迎え...
2学期が無事終わりました
4年生
長かった82日間の2学期も、今日無事終えることができました。第2学期終業式に臨む...
各種表彰2
行事から
各種表彰の続きです。⑦JA共催福島県小・中学生書道コンクール「奨励賞」,⑧福島発...
第2学期終業式・各種表彰1
2校時に,体育館で第2学期の「終業式」を行いました。1・3・5年生代表の子どもた...
【6年生】お楽しみ会を開きました!!
6年生
学級活動の話し合いで決めた「お楽しみ会」を開きました。内容は、ソフトバレーボー...
学校だより12月号Vol..8
日和田小学校NewsLetter(学校だより)の12月号を発行しました。 ウィン...
なわ跳び、がんばっています
3年生
12月の体育では、キックベースボールとなわ跳びを行ってきました。なわ跳びでは前...
クリスマス会
今日は、学級集会「クリスマス会」が行われました。「クリスマスバスケット・いす取り...
跳んでます
体育科では、縄跳び運動を行っています。みんな、自分の目標をもって最後まで懸命に跳...
ごみをへらそう、大作戦!
総合的な学習の時間で取り組んできたごみ問題。市のごみの量や他県や他国のごみの処理...
お楽しみ☆ドッジボール大会(2年生)
2年生
2年生で「お楽しみ☆ドッジボール大会」を開催しました! 笑いあり悔し涙ありで、...
4の3クリスマス会②
①の続きです。占い、射的大会、激ムズクイズ大会、クリスマスドラマ、おみくじ、クリ...
4の3クリスマス会①
今日は「4の3クリスマス会」を開きました。係ごとに出し物をすると決まり、それぞれ...
合唱部ウィンターコンサート
特設活動
昨日の吹奏楽部に続き,今日は,合唱部のウィンターコンサートを開催しました。20名...
学級集会「クリスマス会」に向けて
今週金曜日は、学級集会「クリスマス会」です。進行、飾り、ゲーム、プレゼントの各係...
おもしろダンボールボックス
図画工作科「おもしろダンボールボックス」では、持ち寄った段ボールを切ったり組み合...
吹奏楽部ウィンターコンサート
本日,業間休みの時間に,体育館で吹奏楽部のウィンターコンサートを開催しました。6...
書きぞめ教室
5年生
今日の1校時(5年1組)と2校時(5年2組)に、書きぞめ教室を行いました!①お手...
大掃除
今日は、2学期末のクリーン活動がありました。教室や廊下、手洗い場の汚れをみんなで...
食育の学習を行いました
11日、12日、13日と学校の栄養士の先生に食育の授業を行っていただきました。...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 東日本大震災”絆”再生プロジェクト 郡山震災アーカイブ 32万人の大合唱 動画
RSS