配色
文字
学校生活の様子メニュー
2学期無事終わりました!
6年生
81日無事に終わりました。水泳・陸上・合唱・合奏・ひなた祭り・持久走等々。その都...
まかせてね! 今日の食事 Part 2
2学期最後の調理実習になりました。家庭科の時間に献立を決めて活動できました。準備...
授業研究
行事から
5年1組で、国語科の授業研究が行われました。 一文の長さに気を付けて、自分の書い...
12月10日、3年2組で算数科の授業研究が行われました。 「ジュース5分の4リッ...
計量教室を行いました
3年生
12月11日に、福島県計量検定所のみなさんに来校いただき、計量教室を実施しました...
まかせてね! 今日の食事
6年3組の家庭科では、彩りや栄養のバランスを考えた食事作りを学習しました。その成...
おもちゃ大会
2年生
11月29日(木) 3校時に1年生を招待して、おもちゃ大会を開きました。9月の...
ヒップホップダンス教室がありました!
12月11日(火)3校時目にヒップホップダンス教室がありました。講師の先生の華麗...
校外子ども会
12月10日、5時間目に校外子ども会が行われました。通学班ごとに集まり、2学期の...
ヒップホップダンス
11月30日、ヒップホップダンス教室がありました。「U.S.A」の曲にあわせて元...
ICT出前講座
教育研修センターの齋藤先生と金子先生においでいただき、ICTの研修会を行いました...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 東日本大震災”絆”再生プロジェクト 郡山震災アーカイブ 32万人の大合唱 動画
RSS