配色
文字
学校生活の様子メニュー
来週は運動会!
5年生
運動会が近づくにつれ、子どもたちはより練習に一生懸命取り組んでいます。自分の陣地...
初めての調理実習!
5年生になり、家庭科の学習が始まりました。初めての家庭科室にワクワクする中、お...
交通安全教室
4月18日(金)に交通安全教室を行いました。命を守る学習として、真剣に警察署の...
5年生修了!
3月19日(水)に修了式が行われ、本日は卒業式が行われました。5年生として過ごし...
卒業式に向けての練習と会場準備!
本日の1校時目に、6年生と一緒に卒業式の練習を行いました。卒業まで残り数日となり...
LEGOでプログラミング!
本日、ICT支援員の方に「LEGO MINDSTORMS」を教えていただきました...
6年生を送る会 大成功!!!
本日、6年生を送る会が行われました。5年生が主体となって会を運営し、大成功をおさ...
養護教諭ゆい先生と保健指導
先日、保健の学習の一環として「パーソナルスペース」や「SOSの出し方」について学...
準備がんばっています!
6年生を送る会に向けて、5年生は実行委員を中心に準備を頑張っています!6年生への...
なわとびチャレンジウィーク!
今日から「なわとびチャレンジウィーク」が始まりました!子ども達は一つでも多くの種...
全校集会での活躍!
今日の「ひなたタイム」に全校集会が行われました。校長先生から「知識と勇気」につい...
エコキャップ大作戦 大成功!!
5年生の総合では「SDGs」について、それぞれが興味をもったテーマについて調べ、...
様々な国の音楽に親しんだ箏教室
今日の3校時に箏教室を行いました。「さくら」「さんぽ」「エルクンバンチェロ」「ゲ...
書きぞめ教室
今日の1校時(5年1組)と2校時(5年2組)に、書きぞめ教室を行いました!①お手...
日和田地区明るいまちづくり表彰式
「令和6年度日和田地区明るいまちづくり推進委員会」主催の「標語コンクール」におい...
ヒップホップ教室
本日4校時目に、藤田先生によるヒップホップ教室が行われました。まずは、柔軟体操を...
5年算数科授業研究
11月21日(木)に、5年1組で算数科の授業研究会を行いました。「面積の求め...
ファイヤーボンズがやって来た!
3・4校時に,バスケットボールBリーグの「福島ファイヤーボンズ」の方々が,5年生...
宿泊学習7
5年生が、2日間の宿泊学習を終え、無事帰って来ました! 「帰校式」で、到着のあい...
宿泊学習6
カレーライス完成!スープカレーやおかゆカレーもありましたが、どの班も、美味しくで...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 東日本大震災”絆”再生プロジェクト 郡山震災アーカイブ 32万人の大合唱 動画
RSS