防犯教室☆
- 公開日
- 2013/06/12
- 更新日
- 2013/06/12
2年生
6月12日(水)3校時目に【防犯教室】を実施しました。不審者が侵入したとの想定で、みんな各教室に避難し、中から施錠しました。安全が確認されてから、体育館に移動して警察署の方からのお話を聞きました。
「イカのおすし」を守ること、あわてないこと等の約束を確認しました。また、怪しい人に声をかけられたらどうすればよいか、代表の上級生がモデルとして演じてくれました。『近づかない』『防犯ブザーを鳴らす』などの対処法を教えていただきました。
最後に「防犯ブザーは1ヶ月に1回は点検してください。」とのお話がありました。電池が切れていないかなど、お家で点検をお願いいたします。