学校生活の様子

税金の大切さを学びました。

公開日
2012/01/20
更新日
2012/01/20

6年生

 1月17日(火)、社会科の学習として「租税教室」が開かれました。
 税理士が来校、税金が何に使われているか、税金が無いとどんなことになるかを学びました。
 授業に最後には「1億円」(本物ではありません)が登場、宝くじで当たったら税金がかかるか? 拾ったら税金がかかるか? などについても教えていただきました。