10月18日(火)今日の給食
- 公開日
- 2022/10/18
- 更新日
- 2022/10/18
給食室
今日の給食は,五目うどん,おかか入りおひたし,大学芋,牛乳です。
五目うどんは,鶏肉、かまぼこ、油揚げ、ニンジン、マイタケ、ゴボウ、ネギ等の旨味たっぷりのスープにソフト麵を入れていただきます。
おかか入りおひたしは,茹でたほうれん草、キャベツにおかか(鰹節)と醤油をかけて風味豊かになっています。野菜を美味しく食べることができる一品です。
「大学いも」といえば、外は糖蜜がかかって固めにカリッと、中はやわらかくておやつとしても人気の高い一品です。では、なぜ大学芋という名前になったのでしょうか?いろいろな説がありますが、その一つ関東大震災(1923年9月1日)の後に、「東京の学生街で売り出し、大学生が好んでよく食べたため」というものがあります。また、この大学芋を好んだ大学生が通っていたのは、おそらく東大ではないか、と言われているようです。当時、東大の赤門前には『三河屋』さんというふかしいものお店があり、さつまいもを揚げたものに蜜を絡めて売ったところ、学生の間で人気が出たという話が残っています。