学校生活の様子

7月19日(火)1学期最後の給食

公開日
2022/07/19
更新日
2022/07/19

給食室

 1学期最後の今日の給食はカレーうどん,キャベツのレモン和え,冷凍パイン,牛乳です。
 カレーうどんは,豚肉,ジャガイモ,ニンジン,玉ねぎ,ネギ,グリーンピースが入った和風カレーうどんのつゆにソフト麺を入れていただきます。蒸し暑い今日のような日には,カレー風味は食欲を増します。
 キャベツのレモン和えは,キャベツ,ニンジン,キュウリにレモン果汁,油,砂糖で作ったドレッシングをかけていただきます。さっぱりした味が野菜を美味しくしています。
 デザートは冷凍パインです。パイナップルは南アメリカの熱帯地方原産のフルーツです。果実の形が松ぼっくりに似ているため「Pine(パイン)」、味はリンゴのように甘酸っぱいため「Apple(アップル)」、ここから「パインアップル=パイナップル」と名づけられました。そんなパイナップルが日本にやって来たのは江戸時代の末期で、当時はまだ琉球だった沖縄の石垣島にオランダ船が苗をもたらしました。その苗を島の人たちが植えて、育てた実を食べてみたら美味しく、パイナップルはこうして石垣島に根づいていきました。