7月6日(水)今日の給食
- 公開日
- 2022/07/06
- 更新日
- 2022/07/06
給食室
今日の給食は,肉じゃが,ひじきのサラダ,鰹の手作りふりかけ,麦ご飯,牛乳です。
肉じゃがは,豚肉,ジャガイモ,さつま揚げ,玉ねぎ,ニンジン,インゲン,コンニャクなどのたくさんの具材が入り,それぞれから出る旨味がたっぷりです。
ひじきのサラダは,海藻のひじきにニンジン,ほうれん草,コーン,キャベツを加え,胡麻油や砂糖で作ったドレッシングでいただきます。
鰹の手作りふりかけは,鰹節を丁寧に炒ってふわふわにし,砂糖や胡麻で味付けしています。
日本人は昔から海藻を食用としてきましたが、ノリ、ワカメ、コンブに並び、ひじきは利用加工の歴史も古く消費量が多い海藻です。平安時代に書かれた「伊勢物語」には、男性が恋人にひじきを贈る話が登場するほどです。昔からひじきを食べると長生きするといわれ、長寿食として親しまれてきました。